王座決定戦 2022
- 洋弓部 愛知教育大学
- 2022年4月15日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年3月26日
こんにちは!愛知教育大学洋弓部です。
3月20日,27日,4月3日と3週にわたって、愛知学院大学で「2022年度 東海学生アーチェリー連盟 王座出場校決定戦」が行われました。
3月20日,27日は個人戦で、2・3・4年生の5人が出場しました!
2・3年生は初めての70mの大会でしたが、今まで練習してきた成果を出し切ることができていたようです!
4月3日は団体戦が行われました。普段のアーチェリーとは違い、6本を3人で2分で射つという緊張感の中、全力で戦ってくれました!
4年生の先輩方は、この大会をもって引退することになってしまいましたが、2・3年生はこれからさらなる成長を見せて、先輩たちに負けないように頑張っていこうと思います!新入部員を入れないとですね、、、
選手として出場された方,応援してくださった方,準備をしていただいた方達は本当にお疲れさまでした👏
最新記事
すべて表示こんにちは! 愛知教育大学洋弓部です。 先日、4年生の先輩方の追いコンを行いました。 今年度は、2人の先輩方が卒業です。先輩方には、本当にお世話になりました。 今年はコロナの影響もあり、追いコンとして洋弓場でピクニックを開催しました!...
こんばんは。 愛知教育大学洋弓部です。 今年も新型コロナウイルスの影響で、春休み恒例の行事である春合宿を 行えなかったため、代わりに27、28日に強化練習が行われました。 3月には大会があります。そのため、普段よりも多く本数を打ちました。...
最近、大分冷え込んできました。 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 先日、愛知教育大学洋弓部では冬合宿が行われました。 二日間という短い日数でしたが、両日とも朝の9時過ぎから夕方の4時まで練習をしました。 みっちり練習したため、二日目の筆者の身体はバキバキになりました(笑)...
コメント